アニメ

イブの時間 世界はここまで進化するのだろうか

投稿日:2015年11月12日 更新日:


S F★★★
道 徳★★★
近未来★★★★★
アニメ全6話
映画106分

◎あらすじ
世の中は、人間型アンドロイドが家の中でハウスロイドとして、人間と同じ空間にいます。

無表情で人の生活の中に溶け込む生活が当たり前となった世界。

人間に似せて作られたアンドロイドは人間と見た目は変わりない、判断するものは、頭の上にリングがつくのだった。

物語の世界では、ドリ系と呼ばれるロボットに精神依存している人々が増え続け、それを危険視する倫理委員会。

古くなったロボットが不法投棄され、街を徘徊することが社会問題となっていた。

主人公向坂リクオは、ハウスロイドの記録に、命令していない行動記録を発見する。

その行動記録にあった場所を、友達のマサキと探すと、「イブの時間」という喫茶店に着いたのだった。

喫茶店の入り口には、看板があり「当店内では人間とロボットの区別をしません」と書いてあった。

イブの時間では、アンドロイドはリングを消し、人間とかわりなく喫茶店を楽しんでいるのでした。

そんな不思議で、この世界ではあってはならない空間が喫茶店にはあった。

マサキはこの喫茶店「イブの時間」でハウスロイドのサミィが来るのを待つのだった。

◎感想
このアニメは、人類が近い将来そういう世界になってしまいそうな感じのする話です。

人間の持ち物としてのロボットが、ある日、自我をもって動き、誰かと話したりしていると、人間はアンドロイドに嫉妬してしまうのではないかと。

人とロボットの区別なんて、今の世界では感情が無いから区別できるけれども、物に感情があると、それはもう一つの個人と判断してしまうのでは?

ん〜考えさせられる作品です。

-アニメ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ダンガンロンパ、エグいテーマなのに軽い見せ方にしている所にハマっちまいました。

ダンガンロンパのアニメを見た感想 話のあらすじというと、希望ヶ峰学園とは、超高校級の才能を持つものにしか入学することを許されない学校。卒業すれば人生を約束されたも当然。 その学園の生徒に選ばれた主人公 …

no image

交響詩篇エウレカセブン(アニメ)

大地はスカブコーラルと呼ばれる珊瑚のようなもので覆われている世界。見ることのできないトラパーという粒子に、サーフィンのような感覚で空で乗ることができた。 主人公レントンは、この世界で英雄になった父アド …

おすすめ面白いアニメ爆笑ランキング!

おいらがイチオシする笑える面白い爆笑アニメランキング! 日々爆笑アニメ研究しているので、まだまだおもろい作品発掘していくよ! ランキング見ておもいっきり笑ってください!! 追記 今回は外道魔女っ子アニ …

プラネテスはオススメ宇宙アニメ!

昨年、日本人宇宙飛行士、油井さんの活躍により、宇宙への関心が大きくなった年でした。 そして今日紹介するのは、「プラネテス」というアニメです。 もともとはモーニングで、不定期で連載されたみたいですがスミ …

no image

生徒会役員共!下ネタギャグの鉄板アニメ!!

ちょっとここいらで下ネタギャグアニメを紹介! ファーストシーズンは5年も前の作品なんですが 「生徒会役員共」 時に、息抜きでギャグアニメが見たくなってしまうのだが まあギャグと言っても下ネタギャグ。 …

AKIYUKI(秋雪)

アニメや漫画が大き。 最近気になった漫画、アニメを紹介します。 名作と呼ばれる作品から、爆笑作品、ときにはアニメのフィギュアやグッズなど気になったものもちょっと紹介。 あまりジャンルにこだわりはないですが、隠れた名作漫画などを見つけるために、日々本屋に通っている。