漫画 漫画(食リポ)

忘却のサチコの主人公が一生懸命でかわいい!

投稿日:2017年7月15日 更新日:

あまりにもかわいい主人公でたまりません!
誰にだって黒歴史は存在するもの。それが結婚式当日に新郎に逃げられるなんて・・・
あまりにも無残な始まり方ですが、なぜ新郎は逃げてしまったのが不思議です。
サチコはなんてかわいいのだろう。

忘却のサチコ


作者:安部潤
ジャンル:食リポ

あらすじ

始まりは、サチコの不幸から漫画は始まる。

結婚式当日に新婦に逃げられるサチコ。

逃げた俊吾の面影を思い出しながら、なかなか吹っ切ることが出来ない。

しかし、ある日定食屋で、鯖の味噌に定職を食べ、食の素晴らしさに目覚めてしまう食リポ漫画。




鉄仮面なサチコと思いきや・・・

あまり表情を変えないサチコが、不器用ながら、一生懸命仕事を頑張る姿がかわいい!!

boukyakuno_04

いつもは表情を変えずに、仕事一筋に頑張るサチコは勇ましい。鉄仮面的な毎日を過ごしている。

しかし、時々逃げられた新郎の俊吾を思い出しては、俊吾の面影を追ってしまい

boukyakuno_01

気張って頑張っていたが、やはり俊吾を思い出し、泣いてしまう可愛らしい一面を見せる。

そんな落ち込んでいたサチコを救うのは、

「うまい食べ物!」

boukyakuno_02

食欲には逆らえない、うまい食べ物を食べた後のサチコの表情が

こちら!!

boukyakuno_03

ああぁこれイっちゃってますよねー

boukyakuno_07

サチコは、うまい物を食べるたびに違う世界へ飛んでイってしまう。

boukyakuno_06

でも、彼女なりに一生懸命!!

boukyakuno_05

鉄仮面かと思いきや、とても表情豊かなサチコがとてもかわいい忘却のサチコから目が離せません。

ご飯も美味そうに食べるし、ドラマになっても面白いと思うけどなぁ

ここのブログがすごいです。
忘却のサチコで紹介されたお店一覧が紹介されています。
https://matome.naver.jp/odai/2146539926526275101
サチコが美味しそうに食べる姿を想像してしまいます。

忘却のサチコ電子書籍(楽天)


忘却のサチコ(1)【電子書籍】[ 阿部潤 ]

忘却のサチコ(2)【電子書籍】[ 阿部潤 ]

忘却のサチコ(3)【電子書籍】[ 阿部潤 ]


忘却のサチコ(4)【電子書籍】[ 阿部潤 ]

忘却のサチコ(5)【電子書籍】[ 阿部潤 ]

忘却のサチコ(6)【電子書籍】[ 阿部潤 ]


忘却のサチコ(7)【電子書籍】[ 阿部潤 ]

忘却のサチコ(8)【電子書籍】[ 阿部潤 ]

忘却のサチコ(9)【電子書籍】[ 阿部潤 ]


忘却のサチコ(10)【電子書籍】[ 阿部潤 ]

-漫画, 漫画(食リポ),

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

宇宙兄弟を読むと、夢は年取っても目指すことはできる!なんて本気で考えてしまいます。

夢を諦めて自分がしたくない仕事で日々生活していても、あの頃、夢を追いかけていた自分がどうしても諦められないなら、年を取ってからでも夢を追いかければいいじゃないか! そんなことを本気で考えさせてくれる漫 …

賭ケグルイ、勝負事は人生の中でいつもそばにあるものです。

賭ケグルイ 原作:河本ほむら(Twitter) 絵:尚村透 ジャンル:ギャンブル 賭ケグルイあらすじ 「ギャンブル」によって成り立つ学校(私立百花王学園)。 ある日この学校に転校してきた少女がいた、そ …

シティーハンター全巻読んでみたい!

主人公、冴羽獠は凄腕のスイーパーで、無類の女好きで、スケベ。 冴羽は新宿に住み、槇村(槇村香の兄)と表立って解決できない仕事の依頼を受けながら生活をしていた。 駅の黒板にXYZと書くと仕事の依頼になり …

エンペラーといっしょ、ペンギンて飼ってもいいのでしょうか?昔アザラシ飼ってたアニメあったしいいのかな。

作者:mato(Twitter) ジャンル:ほのぼの・動物 あらすじ ある日、香帆の家の冷蔵庫の中に皇帝ペンギンが入っていた。 水族館に連れていくことも出来ず、結局飼うことに。 ペンギンと人間のハート …

寄生獣アニメセイの確率は良いアニメだと思う。

地球外生物って本当にいるのでしょうか。 宇宙が誕生して46億年、地球が誕生してから何年とたちますが、 本当に地球外生物が突如現れたら、人類はどう対処すればいいのですかねぇ この漫画も変な生物に、人類が …

AKIYUKI(秋雪)

アニメや漫画が大き。 最近気になった漫画、アニメを紹介します。 名作と呼ばれる作品から、爆笑作品、ときにはアニメのフィギュアやグッズなど気になったものもちょっと紹介。 あまりジャンルにこだわりはないですが、隠れた名作漫画などを見つけるために、日々本屋に通っている。