アニメ 漫画 漫画(恋愛)

はじめてのギャルこういう子に限って中身は真面目なんです!そのギャップが可愛い!!

投稿日:

ギャルって自分が可愛い事を知っているのか知っていないのか?

いつの間にか周りを虜にしてしまうものです。

それにしてもおっぱい発育しすぎ!!

はじめてのギャル


作者:植野メグル(Twitter
ジャンル:学園・ラブコメ
はじめてのギャルWikipedia

はじめてのギャルあらすじ

高校デビューと行きたい主人公羽柴ジュンイチ。

高校生になればDT(童貞)を捨てられると思っていたが、そんなことはありえなかった。

ある日、同級生のギャル(八女)に告白することに、ジュンイチは「ギャルに土下座で頼めば卒業できる」という迷信を信じ実行に移すことに・・・

内心こんなに上手く行く訳はないと思っていたが、八女の執拗な質問攻めに合うも、告白は成功!

はたしてジュンイチはDTを捨てることができるのか?




はじめてのギャル感想

さてこの漫画、初めはジュンイチが遊ばれるのかと思っていたのだが、どうも様子が違う話し。

この八女というギャルは何を考えているのかさっぱり訳が分からないが、ただジュンイチをからかっているだけではなさそう。

ジュンイチはエロいことばかり考えていて、八女の本心を全然見ようとしていない、何だか八女が可哀想に感じてしまうのは自分だけだろうか。

それにしても八女の胸がデカすぎる。この表現は無理があるのでは?

何にしても次の巻が楽しみなお話のようですよ!

無料漫画試し読みはこちらから

はじめてのギャル電子書籍(楽天)


はじめてのギャル(1)【電子書籍】[ 植野メグル ]

はじめてのギャル(2)【電子書籍】[ 植野メグル ]

はじめてのギャル(3)【電子書籍】[ 植野メグル ]


はじめてのギャル(4)【電子書籍】[ 植野メグル ]

はじめてのギャルアニメ

そしてはじギャルはアニメになっております!!
こちらもチェックしなくては!!

はじめてのギャル公式ホームページ

はじめてのギャルブルーレイ


はじめてのギャル 第1巻 限定版【Blu-ray】 [ 浅沼晋太郎 ]

はじめてのギャル 第2巻 限定版【Blu-ray】 [ 浅沼晋太郎 ]

はじめてのギャル 第3巻 限定版 [ 浅沼晋太郎 ]


はじめてのギャル 第4巻 限定版【Blu-ray】 [ 浅沼晋太郎 ]

はじめてのギャル 第5巻 限定版【Blu-ray】 [ 浅沼晋太郎 ]

-アニメ, 漫画, 漫画(恋愛)

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

桐谷さんちょっそれ食うんすか3巻発売!ゲテモノ喰いの勢い漫画!!毎回ほんと笑わせてくれるなぁ

桐谷さんちょっそれ食うんすか3巻発売!! 3巻発売されました! この漫画のいい所は、テンション高めでテンポが早い!みてて気持ちがいい!! そして今回は、桐谷さんのお仲間!?が登場する!! この後ろ姿は …

ギフト±助けたい命があるのに助ける事が出来ない。しかしある方法を使えば助ける事ができる!たとえ犯罪であろうとも

生まれながらに臓器の一部が機能しない。移植をしなければ、明日はどうなる命か・・・ 海外で、大金を使って手術をしても、成功する確率はとても低かったり、ドナーが現れなくて命を落としてしまう事もあります。 …

エンペラーといっしょ、ペンギンて飼ってもいいのでしょうか?昔アザラシ飼ってたアニメあったしいいのかな。

作者:mato(Twitter) ジャンル:ほのぼの・動物 あらすじ ある日、香帆の家の冷蔵庫の中に皇帝ペンギンが入っていた。 水族館に連れていくことも出来ず、結局飼うことに。 ペンギンと人間のハート …

小林さんちのメイドラゴン、メイドは天然ドジっ娘にかぎります!

アニメが始まりましたね! 1話はなかなかいい滑り出しだと思ったのはおいらだけでしょうか? 小林さんちのメイドラゴン 6巻が7月12日発売!! 作者:クール教信者(Twitter) ジャンル:ギャグ 小 …

働かないふたり兄妹揃ってニートとは、親も大変です。

毎日仕事行って家に帰ってご飯食べて寝る生活これで人生終わっていいんだろうかなんて考える時ってないですか? この兄弟見ているとニートになりたいって思います。 働かないふたり   作者:吉田覚( …

AKIYUKI(秋雪)

アニメや漫画が大き。 最近気になった漫画、アニメを紹介します。 名作と呼ばれる作品から、爆笑作品、ときにはアニメのフィギュアやグッズなど気になったものもちょっと紹介。 あまりジャンルにこだわりはないですが、隠れた名作漫画などを見つけるために、日々本屋に通っている。