名作 漫画

北斗の拳 愛と格闘漫画の名作 熱量半端ないです。

投稿日:2016年4月16日 更新日:

愛と格闘の名作と言ったら「北斗の拳」

この漫画には、男の生き方が描かれている本当の漫画だと思います。

男という生き物は、どうしても力を欲してしまうのですが、それはどこか愛に飢えていたから・・

北斗の拳の男たちは、力だけではどうしても満たされない心の闇を抱え、力による支配が全てだと語るが、最後には、必要なのは愛だったと認めてしまう。

北斗の拳とは、悲しい物語です。

作:武論尊 絵:原哲夫

あらすじ

世紀末199X年、核により地球は炎に包まれ、世界は滅亡したかに思えたが、人類は生き残っていた。しかし、世界は暴力が全て、強きものが支配していた。

ある村に主人公ケンシロウは瀕死の状態で現れる。

物騒な世の中に、村人はケンシロウを怪しい者として、捉えてしまう。

牢に入れられたケンシロウは、そこでバットに出会い、村に住むリンに、貴重な水と食料をもらい助かるのだった。

ある日、村を襲う一味に、リンは命を奪われそうになる所を、助けてもらったケンシロウは、北斗神拳を使いリンを助けた。

村を離れようとするケンシロウに、バットとリンはついて行き一緒に旅をするのだった。

その後ケンシロウは、北斗神拳を共に学んだ兄弟達との出会い、南斗聖拳の伝承者達との死闘が繰り広げられていくのだった。

akiyukiコメ

この北斗の拳は、ただの格闘漫画ではないです。

登場する強い男たちは、確かに暴力により、人々を支配しますが、実は皆、愛情を知らぬ為に暴力に走った者達ばかりです。

しかし、ケンシロウは、力でぶつかり合う一方、相手の悲しみを知り、優しさと愛で、その者達を悲しみの呪縛から解き放つことが出来る存在。

それが北斗神拳伝承者だと自分は思いました。

迫力ある描写と、登場人物の真っ直ぐに生きるさまは、ジャンプで連載され30年経った今読んでも、良い作品だと思います。

北斗の拳の作者武論尊が描かれた本がとても気になっています。

下流の生きざま

中古価格
¥238から
(2016/4/16 18:19時点)


「誰もケンシロウにはなれない。カッコ悪くたっていい。ジャギのように生きろ!」
なんていい言葉だと思います。
まだこの本は読んでいませんが、タイトルからして武論尊の熱量が感じます。
昔の漫画には熱がありました。久しぶりにその熱き思いを読んでみたくなりました。

-名作, 漫画

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

CITYあらゐけいいちさんの漫画って昭和の匂いがプンプンするんだよなぁ〜でも笑いのツボに入ってしまうのはなぜ?

やっとポカポカ陽気でとても和んでおります。 そんな日にはあらゐけいいちさんの漫画を読んで寝落ちしてくださいな! CITY 作者:あらゐけいいち(Twitter) ジャンル:ギャグ CITY あらすじ …

ワンパンマン一撃必殺の最強主人公!!結果はわかっているけど、ついつい読んでしまうんだよねぇ

戦闘だけで何話も引っ張られるよりも、ワンパンマンが面白い! 一撃で敵が倒される漫画って何が面白いんだ?って思っていたけど、変な正義やら仲間意識も強くない主人公って好きかも! ワンパンマン 13巻発売! …

重版出来!裏方の苦労がよく分かる。漫画の紹介に力が入ります!

作者:松田奈緒子(Twitter) ジャンル:ビジネス・ヒューマンドラマ あらすじ 漫画一冊には、読者の手に届くまでにいろいろドラマが有ります。 漫画家はもちろん、編集者、営業、宣伝、製版、印刷、デザ …

僕の彼女がマジメ過ぎる処女ビッチな件、エロ話ではあるのですが、初々しいですなぁ〜

エロ話がストーリーに絡むと、最高のエッセンスになりますなぁ ほんとおもろすきです! 僕の彼女がマジメ過ぎる処女ビッチな件 作者:松本ナミル(Twitter) ジャンル:エロギャグ・学園モノ 僕の彼女が …

まかろにスイッチこの漫画嫌いじゃないぜ

この漫画を紹介しようかするまいか迷ったのですが、 結局紹介しちゃいます。 作者:川田大智(Twitter) ジャンル:シュール あらすじ ある日少年は目撃した。 ゴツくてブスな“メガ澤”が究極の美少女 …

AKIYUKI(秋雪)

アニメや漫画が大き。 最近気になった漫画、アニメを紹介します。 名作と呼ばれる作品から、爆笑作品、ときにはアニメのフィギュアやグッズなど気になったものもちょっと紹介。 あまりジャンルにこだわりはないですが、隠れた名作漫画などを見つけるために、日々本屋に通っている。