日記やニュース 漫画(日常系)

彼女はろくろ首ってお話ですが妖怪もの?いえいえちょっと甘酸っぱいお話でした。

投稿日:

人の理解を超えた奇怪で異常な現象や不思議な力を持つ非日常的な存在のことを妖怪と呼ぶ。
そしてこの漫画も非日常的な存在ろくろ首。
って普通の日常なんですが!!

彼女はろくろ首

作者:二駅ずい(Twitter
ジャンル:日常+妖怪

彼女はろくろ首 あらすじ

鹿井なつき、高校一年生の彼女は、ろくろ首なのである。

普通に高校生して、ラブして、ちょっとお茶目な一面を見せる普通のろくろ首なのです。

非日常の妖怪も普通の日常を暮らすには色々問題があるようですね。




彼女はろくろ首 感想

とっても斬新な切り口の漫画だったのですが、4巻が最終巻です。

なつきのあたふた感がとても好きだったのに終わってしまうなんて・・・

1クールぐらいでアニメやっても面白かっただろうに

二駅ずい先生の絵も可愛いし、とても楽しい漫画だったのですが、これでお別れとは悲しい限りです。

ですがストーリーの展開にちょっと無理がきてきたのかなぁなんて思うのです。

もっと周りが驚いたりしてくれれば、それなりに話のボリュームが出てきたような気がします。

うる星やつらのラム的存在にしてしまった方がよかったのでは?なんて思います。

あくまでも日常に溶け込ませすぎたのでは・・・

色々考えてしまいますが、二駅ずい先生の次回作に期待しますよ!

ピクシブコミックにて彼女はろくろ首が無料で読めます!

彼女はろくろ首 電子書籍

アマゾンで1巻が無料となってます!


彼女はろくろ首(1) (週刊少年マガジンコミックス)

彼女はろくろ首(2) (週刊少年マガジンコミックス)

彼女はろくろ首(3) (週刊少年マガジンコミックス)


彼女はろくろ首(4) (週刊少年マガジンコミックス)

彼女はろくろ首 書籍


彼女はろくろ首(1) [ 二駅ずい ]

彼女はろくろ首(2) [ 二駅ずい ]

彼女はろくろ首(3) [ 二駅ずい ]


彼女はろくろ首(4)<完> [ 二駅 ずい ]

-日記やニュース, 漫画(日常系)

執筆者:

関連記事

女子大生の日常、日常ネタはやっぱり面白いッス!女子大生ってこんな感じ!?

作者:(津々巳あや)(公式HP) ジャンル:大学生・日常 あらすじ ラッキーガールな主人公(宇都宮カレン)は、ちょっと閃いた、 「家庭教師のバイトを始めよ!」 しかし、友達の(鍵先空)と(相澤より美) …

ひとりぐらしもプロの域、ずっと独りだとこうなってしまうんだぁ分かるけど、女性の知りたくない一面。

ひとりぐらしもプロの域 自分は男ですが、今は違いますが、ひとりぐらし長年経験者。ひとりの自由の楽しさ。苦しい時の独りの惨めさ。 それなりに、ひとりぐらしのあれこれ経験しています。世間一般的では無いけれ …

からかい上手の高木さんほのぼのストーリーなんかいいわぁ

からかい上手の高木さんてほんとほのぼのするわぁ ハードなアクション漫画や色々考えてしまうハラハラドキドキな物語もいいですが、 やっぱ日常のほのぼのストーリーは落ち着くわぁ からかい上手の高木さん 作者 …

古見さんは、コミュ症です。モジモジッ子可愛いですなぁ〜こういう子大好きです!!

古見さんは、コミュ症です。5巻が7月28日発売です!! 古見さんは、コミュ症です。 5 (少年サンデーコミックス) [ オダ トモヒト ] 古見さんは、コミュ症です。(5)【電子書籍】[ オダトモヒト …

岡崎に捧ぐ、とても共感がもてる日常マンガ。ちびまる子現代版!

久々にちびまる子ちゃん以外の日常のありふれた漫画が面白いと思ったことはない。 岡崎に捧ぐ 作者:山本さほ(Twitter) ジャンル:日常 岡崎に捧ぐ あらすじ 作者山本さほさんの実録。友人との奇妙な …

AKIYUKI(秋雪)

アニメや漫画が大き。 最近気になった漫画、アニメを紹介します。 名作と呼ばれる作品から、爆笑作品、ときにはアニメのフィギュアやグッズなど気になったものもちょっと紹介。 あまりジャンルにこだわりはないですが、隠れた名作漫画などを見つけるために、日々本屋に通っている。