漫画

惑わない星・・・難しい話はしない。読めば分かる。

投稿日:2016年3月13日 更新日:

 作者:石川雅之

3月23日新刊発売を記念して、3月27日にサイン会が東京有隣堂ヨドバシAKIBA店にて行われる。

あらすじ

空は曜日によって七色に変化し、街中に愛と希望と萌えがあふれる「内側」の世界。主人公S沢はそこから職場に向かう。灰色の嵐が吹き荒れ、防御服がないと大地を踏むことすらできぬ「外側」の世界へ—。

akiyukiコメ

はっきり言って、全く意味がわからない話の始まり。
これをどう説明していいのかすら、ちょっと迷います。

なんか物語が始まったっていうのはわかるけれど、何が始まったのかすら語れません。

これは新刊を見てからもっと詳しく語ろうと思います。

スミマセン。
でもいろんな伏線があってとても気になる話です。

無料試し読みはこちらから

Amazon・楽天で購入するなら

3月23日発売
惑わない星(1) (モーニング KC)
惑わない星(1) [ 石川雅之 ]

 

-漫画

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

この世界の片隅にという漫画を読んで、泣きたくなってしまった

漫画を読んで泣きたくなってしまったのはいつ以来でしょうか この世界の片隅にの主人公すずの日常に涙してしまいそうになってしまうのは、 戦争という非日常の中でも人の暖かさを感じたからなのでしょうか この世 …

それでも町は廻っている、日常系がやはり一番面白いですな!

それでも町は廻っている 作者:石黒正数(Twitter) ジャンル:日常・笑い それでも町は廻っている あらすじ   丸子商店街に出来たメイド喫茶シーサイド。 そこでアルバイトを始めた嵐山歩 …

小学生へ読ませたい漫画ランキング!漫画は人生さへも変えてしまう力があります!!

今日は、大人が子どもに読ませたい漫画の一覧を作って見ました。 おいらも漫画で育ち、そして何かを考える糧になったものもあります。   ぜひ子どもに買って読ませてみて! サイエンス・文系 宇宙兄 …

木根さんの1人でキネマ、映画の話をここまで盛り上げるなんて、ジブリネタ面白かったです。

作者:アサイ(Twitter) ジャンル:サブカルチャー あらすじ 木根さんは、30代独身OL。趣味は映画を観ることと感想ブログ。 こんなに映画を愛する主人公は初めてっていうぐらい、映画愛が凄い木根さ …

ちおちゃんの通学路、小さな世界で大笑い!!!

学生生活の登校時間が最高に楽しい時間になってしまった! って話が盛りすぎじゃない?って思うぐらいのちおちゃんの通学路。 そこがこの漫画の面白いところですな。 ちおちゃんの通学路 作者:川崎直孝 ジャン …

AKIYUKI(秋雪)

アニメや漫画が大き。 最近気になった漫画、アニメを紹介します。 名作と呼ばれる作品から、爆笑作品、ときにはアニメのフィギュアやグッズなど気になったものもちょっと紹介。 あまりジャンルにこだわりはないですが、隠れた名作漫画などを見つけるために、日々本屋に通っている。