漫画

水木しげるさんは偉大な漫画家です。

投稿日:2015年12月5日 更新日:

先月末に亡くなられた水木しげる。

代表作「ゲゲゲの鬼太郎」この作品の初期は、かれこれ30年以上前のアニメとなっているんですね。

当時とても怖くて、布団をかぶりながら見ていた記憶が・・・

水木先生の人生は、いろんな人に、妖怪のイメージを植えつけた人だと思います。

妖怪の話の他には、戦争体験者で、戦争の恐ろしさも作品にされた人でした。

 

昨年の夏、水木しげるさんの故郷、鳥取境港に水木しげるロードに訪れる機会があったのですが、街の中至る所に、妖怪が登場!

妖怪って怖いイメージなのに、楽しい町並みで、機会があれば、また遊びに行きたい!

 

この度、水木先生が亡くなって、また1つ時代が終わった感じがします。

人は、いつか死んでしまうものですが、偉大な漫画家が亡くなるニュースを聞くのは、とてもさみしいです。

人生の終わりって、ふとした時に考えてしまう時があります。

水木先生は、93歳まで生きてどうだったのだろうか

はたして、今の自分は、何ができているのだろうかって、悩む時があるのですが、水木先生のように、楽しく人生を過ごしたいので、今を一生懸命楽しみ、そして人を幸せにする事をしてみたいと思います。

1人の人間が人生をかけ、描いた作品には、きっと人生についてのメッセージが隠されていると思います。

改めて、水木先生の作品を読み返してみるいい機会かもしれません。

水木先生が人生をかけて書かれた作品。
こちらで紹介されていますのでどうぞ

「追悼特集 水木しげる」

-漫画

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

S渡さんとM村くんこんな衝撃的な始まりでよかったの!よく考えて、下僕ですよ!!

本当のSMとは何でしょうか? Sは攻め、Mは受けどっちかというとおいらはSですが、仕事の時にはMのようです。 M村くんは狂気的までのM!本当のMとはどんなものか真髄をご覧あれ!! S渡さんとM村くん …

ゆるキャン△最近女子は一人でもキャンプに行くそうです。個性的な人が多そうですねぇ

都会に囲まれていると、ふと一人になりたい時ってありませんか? 田舎育ちのおいらとしては、都会に住んでいると育った町のことを思い出して郷愁にふけってみたりします。 世間の気ぜわしい中からの一人の時間なん …

服を着るならこんなふうに6巻発売!正月にスーツは一新したけれど、私服はそのまま(泣

服を着るならこんなふうに6巻発売 私服はこなれてきた佐藤。同僚に花見に誘われ参加した花見で「無難にまとまってる!」 と、指摘された佐藤。 少しづつ自信がついてきた矢先のこの仕打ち。 少し立ち直る事にパ …

ベルセルクの再開が待ち遠しい!!

もう20年以上なかなか進まない漫画ベルセルク!! 新しいベルセルクのアニメも終わってしまったのですが、やはりCGアニメはイマイチでした。 時々アニメの場面が入ってくるけど、全部それでやってほしかったぁ …

天野めぐみはスキだらけ!幼馴染の設定サイコー!!最近大きいのばかり選んでいるような気がする・・

幼馴染の設定が良すぎるよホントに(怒 ありえんでしょこんな・・こんなぁ・・・ こんなボディで現れるなんて許されんぞ!!! 7月28日 天野めぐみはスキだらけ!7巻発売!! 天野めぐみはスキだらけ! 7 …

AKIYUKI(秋雪)

アニメや漫画が大き。 最近気になった漫画、アニメを紹介します。 名作と呼ばれる作品から、爆笑作品、ときにはアニメのフィギュアやグッズなど気になったものもちょっと紹介。 あまりジャンルにこだわりはないですが、隠れた名作漫画などを見つけるために、日々本屋に通っている。