漫画

エフ(F)六田登先生の代表作!熱い漫画です!!

投稿日:2016年1月5日 更新日:

最近はF1をテレビで見なくなりましたが、今から20年以上前は誰もが熱中した車のレースでした。そして、その頃を舞台としたF(エフ)という漫画を知っていますか?

アイルトン・セナ、マンセル、プロスト、この名前を聞けば何の事か分かる人がいると思います。

このレジェンド達が活躍する頃に連載していた、六田登さん作の、F1漫画の紹介!

F(エフ)


作者:六田登
全28巻

F(エフ)あらすじ

主人公、赤木軍馬は、赤木グループの創始者、赤木総一郎の妾の間に生まれた子だった。

毎日自由に生きていた軍馬は、総一郎と馬が合わず、家を飛び出し、車をいじる事が好きな大石タモツを連れて、フォーミュラの世界に飛び込んでいった。

軍馬は、フォーミュラのFJ1600で自分の才能を発揮し、F3、F3000と、泥臭い経験をしながら、F1の世界まで、軍馬は走っていくのだった。




F(エフ)感想

この漫画を紹介したのは、時々読み返してみたくなるとても熱い漫画!

軍馬の生き方は、とても不器用だけれども、愛のある生き方。

その取り巻く人間関係も、その一人ひとり人生を燃え上がらせて死んでいく。

赤木軍馬が熱いのはもちろん、その父、総一郎もかなり熱い人間で、地方議員から国会に出馬しようとするが、親族の裏切りがあり、人間ドラマもドロドロしていて読み応えのある漫画です。

最近ではあまりないドロドロの人生の主人公がとても人間らしく、美しく見えてしまうのは自分だけでしょうか。

最近ではF1はあまり面白くないと思っています。ホンダはマクラーレンにエンジンを供給しているようですが、なんだかうまくいっていないようなので、昔のような輝きが感じられません。

トヨタも頑張っているようですが、やはりこの世代のF1を知っているものとしては、ホンダがもう少し頑張って欲しいと思います。

あの頃のマシーンはかっこよかったなぁ〜

-漫画

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

未確認で進行形、姉のシスコン全開4コマ漫画!

作者:(荒井チェリー) ジャンル:ギャグ4コマ あらすじ (小紅)は16歳の誕生日を迎え、シスコン全開の姉(紅緒)から朝一祝福を受ける。次から次へと話は進み、影の薄い白夜は許嫁と強制的に母親から言われ …

今週の漫勉は高橋ツトム。熱量半端ない漫画家の仕事が見れる!

今週はそわそわしております! 毎週楽しみにしている「浦沢直樹の漫勉」にあの「地雷震」や「スカイハイ」で有名な、高橋ツトム先生が出演!! 録画はバッチシ!その仕事をこの目に焼き付けよう! 高橋ツトム先生 …

中原くんの過保護な妹この漫画、アニメにすると面白いんじゃない?

妹を持たない男としては、妹シチュエーションにかなりの憧れがあるわけですが、 可愛い妹ならなおさらですね!! 中原くんの過保護な妹 作者:ほっぺげ(Twitter) ジャンル:日常・ほのぼの 中原くんの …

透明なゆりかごを見ていると心をギューっと掴まれている感じでした。

「透明なゆりかご」 作者:沖田×華(Twitter) akiyukiコメとあらすじ 産婦人科の見習いで手伝っている主人公が、産婦人科の日常を描いている。 絵はそんな綺麗とかはないし、逆にゆるい漫画かと …

この世界の片隅にという漫画を読んで、泣きたくなってしまった

漫画を読んで泣きたくなってしまったのはいつ以来でしょうか この世界の片隅にの主人公すずの日常に涙してしまいそうになってしまうのは、 戦争という非日常の中でも人の暖かさを感じたからなのでしょうか この世 …

AKIYUKI(秋雪)

アニメや漫画が大き。 最近気になった漫画、アニメを紹介します。 名作と呼ばれる作品から、爆笑作品、ときにはアニメのフィギュアやグッズなど気になったものもちょっと紹介。 あまりジャンルにこだわりはないですが、隠れた名作漫画などを見つけるために、日々本屋に通っている。